じぇじぇじぇ!!!
みなさまこんにちは!
お昼休憩に少しだけ外に出たら
風が強く、灰がまっていました~。
たまらず、小走りで室内に逃げ込みました、、、
そんな鹿児島中央駅ですが
なんとなんと!!!本日より!!!!
今大人気の ジェラート の販売がスタートしました!!
しかも、ばあちゃん家の目の前のプリン屋さんで!!!!
商品はこんな感じ♪
品揃え豊富!!!!!!!
名前がおしゃれ!!!!!!
フリュイ・ルージュ ですって!!
フリュイ=フルーツ
ルージュ=赤
直訳すると 赤いフルーツ ってことですね!!!
名前からしておいしそう!
チョコも、チョコレートではなく・・・
チョコラータ!!!!!!!!!
チョコラータですよ!!!!!!
なんだか、おしゃれな気分になりますね(笑)
カロリーまで表記してくださってますよ!
女性としてはとても嬉しいですね!
私も早速大好きな マンゴー を食べてみました!
濃厚!本当にマンゴーを食べてるみたい!
そして食べ応えバツグン!!!!!
もう、決めました。全種類制覇します。
みやげ横丁のジェラートのご紹介でした!
これはきっともなかの皮とも合性バツグンなこと間違いなしです!
おすすめ☆
ちなみに、プリンも以前同様販売してますよ~
これからの季節に アイス や プリン いいですね~
で す が!!!
これからの季節、夏バテしないように
当店の きなこおはぎ で乗り切りましょう☆
きなこは夏バテに効果的らしですよ~
それでは!!
- 作成日:2015/04/29
- 作者: ばぁちゃん家スタッフ
- カテゴリ: スタッフブログ
こしあん登場!!
みなさん、こんにちは。
今日は、ばあちゃん家よりビックニュースがあります!!
それは・・・
こしあんが登場でーす!!
こしあんファンのみなさま、お待たせいたしましたー
つぶあんとはまた違った甘さで、とっても美味しいですよ~。
見た目も結構違いますね。
ちなみにこれは西郷くんです(笑)
お店にある商品は基本つぶあんの商品になりますので、
こしあんご希望の方はぜひぜひスタッフにお声掛けください
みなさまのお越をお待ちしております!!
- 作成日:2015/04/28
- 作者: ばぁちゃん家スタッフ
- カテゴリ: スタッフブログ
裏メニュー!!?
こんにちは!
昨日に引き続き今日も良い天気ですね~
さてさて、今日はばあちゃん家のスペシャル(裏)メニューをご紹介します!!
まずは、店頭のショーウインドーをご紹介します。
** 大久保利通・西郷くん・篤姫 3個入り **
** 西郷くん 6個入り **
** 明治偉人(西郷・大久保・篤姫) 3個入り
西郷くん・篤姫 12個入り **
** ぶたもなか(茶・黒) 2色4個入り
ぶた麻呂もなか 3色6個入り
3色12個入り **
などなど・・・
そして、ショーウンドーには置いていない商品がこちら!!!
** 明治偉人(西郷・篤姫・大久保) 12個入り **
** 明治偉人(西郷・篤姫・大久保) 6個入り **
そのほかにも、
西郷くん・篤姫の6個入り
ぶた麻呂もなか 黒・ピンク 2色6個入り などなど...
お客様のご要望にお答えして、同じ大きさの商品でしたら
お好きな組み合わせで販売いたいしております!
本日も、お客様より
「明治偉人の12個入りはありませんか?」
とご質問いただき、商品を作りさせていただきました!
スタッフからも組み合わせのご提案をさせていただきますが、
みなさまのご要望がありましたらお気軽にお申し付けください♪
みなさまの旅のお土産に
1つでも思い出に残る商品が見つかりますように~♪
- 作成日:2015/04/27
- 作者: ばぁちゃん家スタッフ
- カテゴリ: スタッフブログ
Welcome to Japan!!!
こんにちは~~。
本日は本当に良い天気でしたね!!
雲ひとつと無い快晴!!!!!
芝生にでも ごろ~~~~~んとしたい気分でした^^
そんなスタッフが働く えきマチ1丁目では
アジア圏の方だけでなく、欧米からのお客様も
ご来店いただく機会がかなり増えました。
そこで実は!!!
外国人のお客様とってより快適なシステムが
登場しておりますので その紹介です^^
①コールセンター
コールセンターが 日本語⇔外国語を通訳し、
お客様とスタッフの仲介をしてくださいます。
対象言語は 英語、中国語、韓国語です。
スタッフもなんとか外国からのお客様とコミュニケーションを取っておりますが
このようなシステムがあれば安心感がありますね^^
②FREE Wi-fi
えきマチ1丁目、そして隣の商業施設のアミュプラザでも
FREE Wi-Fiのサービスが実施されています^^
日本では 普及が進んでおらずwifi後進国なんて
言われていました・・・。
今ではカンボジアやミャンマーなど、
一見インフラ整備が遅れていそうなところでも
wifiは無くてはならない存在になっているんですよ^^
***
最近では鹿児島でも
外国人のお客様が気持ちよく買い物できる環境が
整ってきていますね!!
このまま どんどん外国人観光客の方々に来ていただいて、
鹿児島を好きになっていただいて、
また来ていただいて・・・
好きになっていただいた鹿児島が
どんどん元気になっていくといいなあ~^^
と思うこのごろです。
スタッフもその一助になれるように頑張ります!!^^
- 作成日:2015/04/25
- 作者: ばぁちゃん家スタッフ
- カテゴリ: スタッフブログ
鹿児島あるある♪
みなさん、こんにちは。
私は最近“鹿児島あるある”という本を読みました。
目にした事があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか??
そしてこれがまた面白い!!
一人でクスクス笑いながら見ていました~。
ネタバレになってしまいますが・・・印象に残った物をちょっとだけ紹介します
・鹿児島では市内といえば鹿児島市内のこと。
確かに!!と思ってしまいました。今まで何の疑いもなく使っていましたが、
よく考えれば鹿児島には市なんてたくさんあるのに・・・(^-^;)
・火山噴火のニュースは、地元よりも他県の方が大騒ぎする。
私もこれは経験があります。大噴火のニュースが全国で流れたとき、
県外の友達から「大丈夫?!」と大騒ぎされました。
鹿児島にとっては桜島の噴火なんて日常茶飯事ですもんね。
さて、そんな桜島ですが、ばあちゃん家にも桜島があります。
火山もなかです!!
溢れんばかりのあんこは、もちろん噴火をイメージしています。
やっぱり桜島は鹿児島の自慢ですよね
- 作成日:2015/04/25
- 作者: ばぁちゃん家スタッフ
- カテゴリ: スタッフブログ